2014年10月22日

申込者数 68,756人
受験者数 48,681人
合格者数 4,102人
合格率 8.4%

合格基準点
理論 : 54.83点
電力 : 58.00点
機械 : 54.39点
法規 : 58.00点

科目別合格率
理論 : 17.4%
電力 : 21.2%
機械 : 16.3%
法規 : 17.5%


2014年10月21日

iTEC、TAC、大原から午後の解答速報が出されました。
iTECの講評によると、午前・午後試験ともにやや難化したとのことです。

予想配点が記載されているTAC解答例で自己採点をしてみると
問1 16/16 情報セキュリティ
問3 13/20 プログラミング
問4  7/16 システムアーキテクチャ
問5 11/16 ネットワーク
問6  6/16 データベース
問7 13/16 組み込みシステム開発
となりました。
結構採点が甘いかもしれないけど、66/100ということで、合格ラインには絡みそう。

問1 講評によると、易。
問3 冷静に問題見ていれば全問正解できたなー、ってのが悔やまれる。
問4 講評によると、やや難。
問5 講評によると、やや難。3社とも解答が違う問題があって、何でしょこれ。
問6 2相コミットなら解けるかと思ったけど、やっぱりDBは出来が悪い。
問7 講評によると、並。

問2、11が難易度並、問8、9、10がやや難という評価みたいです。
IPAの正式解答は、12/12のようで、2ヶ月近く待たされます。

2014年10月20日

午前試験の解答が、既にHPで発表されていました。早いですね。
ということで、早速答え合わせ。

テクノロジ系   47/50
マネジメント系  9/10
ストラテジ系   18/20

予想以上に合っていてびっくり、92.5%ということになりました。
問題は午後試験なんだよ。
午前の過剰点数分を午後に加算してくれないかな。

2014年10月19日

午前
例年に比べて過去問からの出題数が少なかった気がします。
また、初見の用語が情報セキュリティ分野で2題とストラテジ分野で3題ありました。
難易度的には「やや難」といったところだと思う。でも、8割は取れてそう。
トイレに行きたかったから11時半過ぎに退出。


午後
問1 情報セキュリティ ネットワークセキュリティの問題
13分ぐらいで解答、そんなに難しくないと思います。

問3 プログラミング マージソートの問題
問2の経営戦略が簿記だったから迷わずこちらを選択。
午前の問題でこういうソート見かけたなーと思いながら、解いていくと
ソートプログラムをリストで記述していた。普通配列じゃないの?
これもそんなに難しくない。30分ぐらい

問4 システムアーキテクチャ ストレージ設計の問題、RAID
RAIDを選ぶ問題があって、条件が
①アクセス速度を早く
②信頼性向上
③データ量に対して2倍以上☓
なんだけど、選択肢がRAID0、RAID1、RAID1+0、RAID5
えっ?これって答えあるの?
他も難易度が高く、選んじゃいけない問題だった。35分ぐらい

問5 ネットワーク メールサーバ移行の問題、クラウド
前半は簡単、後半は合ってるかどうかよくわからない。25分ぐらい

問6 データベース 分散トランザクションの問題、2相コミット
データベースは選択しない予定だったけど、2相コミットなら解けそうと思い選択。
でも、合ってるかどうかよくわからない。
SQL目当てだった人にとっては肩透かし食らったような感じでしょう。20分ぐらい

問7 組み込みシステム開発 リモートコントロールの問題、録画再生
問8、9、10よりも易しそうだったから選択。
「著作権」の漢字が思い出せなくて、「ちょ作権」と解答。悲しい。
平均的な難易度でしょう。25分ぐらい


応用情報技術者試験受けてきました。
試験が午前と午後に分かれていて、午前は4択問題80問、午後は記述式6問になっています。
前回の春試験では、午前83.75点、午後55点で不合格となったので、今回は合格したいところ。

さて、試験地の姫路商工会議所では
基本情報技術者試験(FE)
応用情報技術者試験(AP)
ITストラテジスト試験(ST)
システムアーキテクト試験(SA)
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
情報セキュリティスペシャリスト試験(SC)
ITサービスマネージャ試験(SM)
の試験が対応しており
部屋の割り振りの掲示がされていたので、ざっと受験番号を数えてみると
FE180人、AP230人、ST30人、SA30人、NW80人、SC130人、SM30人
ぐらいでした。
意外とAPって、FEより多いんですね。

試験会場は1階の展示場?に割り振られ、150人の部屋になりました。
出席率は約7割ほどで、女性は少なめ。