2016年01月24日

今回の試験、いつもと違う用語を使っているところがあって、正誤の判断に迷いました。
どちらもABC(8択)問題での出題だから、たちが悪い。
こういうのやめて欲しいです。言い換えているだけで合っているっぽい。
 (いつもの)       (今回)
熱収縮スリーブ → 熱収縮チューブ
構造分散     → 導波路分散


線路設備 : 並 85%
今回の水底線路8点問題、線路設備では初出の問題でした。でもこれ、専門の水底線路で既出問です。
水底線路の過去問に目を通しておいて良かった。
信頼性用語の2問も伝送交換設備の過去問で既出だったはず。
試験の手応えは85%


通信線路 : 並 75%
問1(1)が超簡単既出問題、続く(2)も簡単だったから、嫌な予感がしました。
こういうサービス問の後には変な問題が出るのがいつものパターンです。
やはりと言うか、後ろの方の問題がキツかったけど、なんとか乗り切った感はある。
生物被害対策の初出問題なんて、業務で携わっている人以外で自信を持って解ける人いるの?って思う。


解答の発表が1/27、合否発表が2/15です。

コメントする

名前
 
  絵文字