2015年09月

2015年09月18日

ネットワークスペシャリスト試験まで1ヶ月となりました。

使用本
ネットワークスペシャリスト イージス
@IT
ITpro


勉強は取りあえず午前Ⅱ試験の過去問をやってみることから始めると
H21~H26と予想問題4回の計10回分で、8割以上出来ていました。
午前Ⅱ問題は以前やったことがあるし、他の試験でもネットワーク分野をやっていたから
午前は大丈夫といったところでしょうか。

ということで午後試験対策ですが、情報処理教科書(NW)とポケットスタディ本を使ってやっています。

情報処理教科書(NW)は本当に午後対策本となっていて、本の構成がおかしいです。
内容は悪くはないんですが、誤植が沢山あって本的にどうかと思います。
Web提供のPDFにも誤植があるんですが、正誤表をHPで載せているのに
誤植のあるPDFを配布し続ける意味が分からない。何故訂正しないのか疑問です。
本試験8年分の解答解説目当てで購入したから良いけど、用語も調べにくいです。

ポケットスタディ本は、春の情報セキュリティ試験でお世話になりました。
午後試験のまとめと仕上げに良さそうです。

それと、役に立つ情報処理教科書(SC)
ネットワークの試験にはセキュリティが付き物です。
最近の試験ではセキュリティ分野の比重が上がってきているので、調べるのに重宝します。


いまは、午後Ⅰ試験の過去問をやっていて、5年分終えたところです。
午後Ⅰ問題~午後Ⅱ問題とやっていきます。

2015年09月11日

エネ管試験合格証

エネルギー管理士試験の合格証が届きました。
免状取得にはエネルギー管理の実務経験が1年必要ですが、現状満たせそうにありません。
省エネに関する勉強が出来たので良しとすることにします。


2015年09月09日

エネルギー管理士 合格率

申込者数 12,751
受験者数 10,537
合格者数 2,454
合格率 23.3%

エネルギー管理士試験は、熱分野と電気分野のどちらかで受験しますが
上記の数字は2分野を合わせたものです。


4課目一発合格率はどれぐらいなのか?と思ったので計算してみることにします。
受験したときの部屋は、電気分野の4課目部屋で158人分席がありました。
そして、部屋の割当範囲で掲載されている合格者受験番号数は13です。
全体の出席率は82.6%ですが、通常課目免除者(課目合格あり)の方が出席率は高いので
4課目受験者の出席率を82.6%よりも低い75%とすることにします。
この条件で計算すると、割当部屋の4課目一発合格率は11%となりました。


エネルギー管理士試験(電気分野)の合格者受験番号がHPに掲載されました。
番号を探すと掲載されていて、無事合格していました。

発表日は昨日かと思っていたけど、違ったようです。

2015年09月07日

試験センターのHPに第3種電気主任技術者試験の問題及び解答が公表されました。
公表された解答はオーム社の解答速報と同じです。
ということで

理論 : 85/100

が確定し、合格基準点の調整を待たずに科目合格となりました。
そして電力、機械、法規は昨年度合格しているので、これで4科目合格です。
試験の結果発表は10/23になっています。