日商簿記検定

2016年07月17日

第143回簿記3級
申込者数 106,558人
受験者数 83,915人
合格者数 28,705人
合格率 34.2%


簿記3級合格率
第136回 40.9%
第137回 48.0%
第138回 38.5%
第139回 54.1%
第140回 52.7%
第141回 26.1%
第142回 26.6%
第143回 34.2% ← new


全体の受験者数・合格率データが公表されました。
合格率は前回、前々回より高くなったけど、通常より少し下あたりでしょうか?

2016年07月15日

簿記3級合格証

第143回、日商簿記検定(3級)試験の合格証書を商工会議所で貰ってきました。
合格証書はネット申し込みだと郵送してくれるのかな?受験料の他に事務手数料が別にいるから
商工会議所の窓口で申し込んだけど、意外と面倒だったかもしれない。

受け取りついでに、採点結果を確認させてもらうと94点でした。
問5でミスというか、合計を計算し忘れていたところがあったけど、そこは採点の対象外だったようで
満点扱いになっていました。

問1 16/20
問2 10/10
問3 28/30
問4 8/8
問5 32/32


2016年06月20日

第143回、日商簿記検定(3級)試験の合格者受験番号が商工会議所のHPで発表されました。
番号を探すと、掲載されていて無事合格していました。


簿記試験の良いところは、1週間で結果発表する早さですね。
各商工会議所で個別に採点しているみたいだから、地方の方が早く結果が出て
東京や大阪などの大規模試験地では、発表が遅くなるようです。

気になる受験者数、合格率は各商工会議所のHPに個別に掲載されることになりますが
簿記検定ナビの方でデータ集計されていて、速報値が掲載されています。
それによると、6/20時点での合格率速報値は32.6%になります。(全体の約1割の集計)
前回合格率26.6%より、6%ほど高くなりますが、通常よりもやや低いようです。

2016年06月12日

第143回、日商簿記検定(3級)試験の解答速報が各社から出されています。
大原、LEC、ネットスクール、TACなど
各社の予想配点はいろいろ違っていますが、自己採点すると

問1 16/20
問2 10/10
問3 28/30
問4 8/8
問5 29~32/32

ということで、91~94点で合格見込みです。
気になっていた問3の出来は良かった。凡ミスしてるけど。


第143回、日商簿記検定(3級)試験、受けてきました。

試験会場は最寄りの商工会議所でした。午前8時30分頃到着。
今回の出題は以下の通りです。

問1(20点) 仕訳問題
問2(10点) 補助簿の選択
問3(30点) 残高試算表(推定)、得意先元帳
問4(  8点) 伝票
問5(32点) 精算表

前回と同様に、問15423の順で解答しました。
問124、前回よりも解きやすい問題だった感じ。
問5、通常の難易度。
問3、見慣れない推定が絡んだ残高試算表の問題。
T字勘定を普段使わないし、推定部分どうするの?って思い、わからないから全部仕訳け書いてやった。
問1542まで1時間で来てたけど、問3の受取手形、売掛金、資本金のところが解らず悩んでました。
問3だけで1時間使って、時間ギリギリで終了。

今回の試験のポイントは、問3ができるかどうかってことだと思う。
他は難しくないから、前回よりも合格率上がるかな?